6.29 IGF 旗揚げ戦〜会場から速報・まとめ
(06/29 IGF・アントニオ猪木)
※6月30日深夜、10コの記事を1つにまとめました。

▼両国到着▼

雨の両国。本降りではないがやけに濡れる雨。
両国の周りをトリプルPの宣伝カーがガンガンとデカい音で走ってる。

五時に両国到着。
無事にチケット購入できました。
窓口には席種がかかれた張り紙などなし。ポスターが一枚貼ってあるだけ。
完売している席種があるかは不明だが…売り場に用意されているチケットの数は相当なもの。


開場前から行列ができた!約三百人? ニヤニヤした人が多いような気がする…まぁ開場前ってのはどんな団体でもニコニコするもんだが(笑)。

速報続きは
coming soon。

▼会場内へ▼

中に入りました。
カバンチェックなし。一番チェックが必要な団体のような気もするが。
売店は人でごった返してます!冗談でなくて!
パンフ、ポスター、Tシャツ、マグカップなど販売。Tシャツは売れている。
うっかりすると新間寿さんがいたり、藤井恵が売店にいたりと、隠れキャラにも注意が必要。
会場は…向正面と東と正面の間の角、その二階席にスクリーン。
客入りは…意外に健闘?五〜六割は入ってるかな。枡席も4人座ってる。これから増えるだろうし、期待できそう。

6時半ちょうど、ビジョンに辻アナ登場。PPV実況。
解説は東スポ柴田に猪木社長。大人気。
イノキゲノムとは何か、という質問に猪木は「元気ですか」と回答。
ルールの発表(え!)。
・場外カウントなし
・反則カウントなし
・オープンフィンガーグローブ着用

辻アナ「パンクラチオンですね!」

第一試合前?、猪木推薦試合開始。

▼【猪木推薦試合】石川雄規vs澤宗紀▼

澤、人気。
バトラーツとまったく変わらないスタイル。でもフォールはある。
激しいパチパチファイト。
延髄蹴り、バックドロップ(お見事!)、グラウンド卍で石川攻め込む。
澤もシャイニングなどで沸かす。

 ○澤(7分6秒、TKO)●石川
 ※顔面へサッカーボールキック
 最後はえげつない顔面蹴り。こんなところで師匠越え。
いい試合でした。

▼【猪木推薦第2試合】ロッキー・ロメロvsエル・ブレイザー▼

レフリーが平直行。
序盤はブレイザーが空中技でみせる。動きの速さに観客どよめく。
中盤からはロメロが格闘技っぽく蹴りや投げで勝負。

 ○ロメロ(6分9秒 レフェリーストップ)●ブレイザー
 ※腕ひしぎ逆十字固め
 この試合後、オープニングセレモニー。二階席に狂言を舞う人、リング上が爆発!
二階席に猪木登場!挨拶。盛り上がる。
ビジョンで参加選手発表。
小川も田村もレスナーもアングルもきてます!いちいち観客盛り上がる。
予定に名前がなかった選手はU-FILEの上山、松田、小武、ランデルマン。
14人。

▼【1】ケビン・ランデルマンvsアレクサンダー大塚▼

レスリングっぽい組み合い中心。
大塚は膝十字狙い。

終盤、ランデルマンの強烈「なげっぱなさい」ジャーマンでカウント2・9。

最後は俵返しのような大勢から前方に頭から突き刺す荒技(変形キークラッシャー?)でフィニッシュ。

○ランデルマン(5分9秒 エビ固め)●大塚

▼【2】小原vsタカ・クノウ▼

序盤は寝技、組技中心。
クノウがロープブレイク無視した(反則カウントなしじゃ…)あたりから小原がお怒りモード。
レフリーのブラインドついてのエルボー頭突きで優位にたつ。客席沸く。
小原、軽くダッシュしてのショルダータックル。
フィニッシュはみちのくドライバー2 ツームストン・パイルドライバー。

 ○小原(6分5秒 体固め)●クノウ
 ※ツームストン・パイルドライバー

次は田村…だけど。

▼【3】田村潔司&上山龍紀vs松田英久&小武悠希▼

田村はU-FILE提供試合でした…。
上山、松田はユースタイルや総合でもおなじみ。小武は知らない…。
4人は田村の曲で同時に登場。田村、四方への礼なし。

序盤はまったく盛り上がらない。いわゆるダブルバウト。
中盤、冷えた空気を察した田村、強烈逆エビ、ミドルキックでアッという間に客を沸かすも、相手のミドルが急所に入ったか(反則OKなんですよ!)、タッチしてしまう。
ラストは一発。

○田村(15分47秒 膝十字固め)●松田

これなら田村は出なくてもよかったね。

トリプルPがライブ。

▼【4】ジョシュ・バーネットvs安田忠夫▼

ジョシュはなにやらマスクかぶって入場。試合前にぬぐ。
ジョシュ、素晴らしく動きが良い。
次々にマウント奪い安田翻弄。
DDTから回転してマウントへ、そこからクルッ>
前[P.1/2]
<コメント>

>満員

主催者発表で8426人とのことですから、実数に近い感じですかね。

>他の団体もバカにできなくなった。

俺は今回で卒業します(苦笑)。今後はよりハッスル応援に力を入れてきます(笑)。
投稿者:文字化け男
いや〜凄かったですね。真撃を彷彿とさせるかのような
和風のセットにマッチメイク。噂によると、真撃のスタッフ
が多かったとか… 私はちょっと留年かなw。
投稿者:オジャパメン
>文字化け男さん
卒業とか言う以前に校長が「もう止めた」的発言してますがw

>オジャパメンさん
真撃のスタッフが多かった! それって・・・ゼロワン系なんですかね? そもそもスタッフの数が少ないはずだし・・・
投稿者:
Prev:[会場から速報予定] IGF 旗揚げ戦〜カート・アングルもちゃんと来たよ
Next: IGF ・旗揚げ戦観戦記〜グダグダもガチのうち
HOME

gуANZX