大仁田厚 、タレント議員の苦悩を語る
(06/25 インディー)
▼政界引退会見▼
次の参院選出馬を辞退した大仁田厚、その会見でいろいろぶちまけた。
まぁ、ツッコミどころが多い内容なんですが・・・こちらの発言を取り上げておきます。
大仁田氏“失望引退” 政党の集票手法に一石 [ MSN毎日インタラクティブ ]
01年選挙では個人名で46万票を獲得したが、「タレント議員」としての迷いもあったようだ。
「何百という選挙区に応援に行った。それがタレント議員の仕事みたいなもの。(テレビに映る)僕の映像は(審議が荒れた時)いつも委員長を守る場面ばかり。レスラーという偏見を打ち破ろうとしたが、自分の勉強不足を痛感することもあった」と語った。
一応、大仁田さんも自覚はしていたということなんですな・・・。
ここで「タレント議員排除」でも叫んでくれてれば・・・。
「勉強不足」を痛感した大仁田は、「東大」に入学後、政界再チャレンジも目指しているという。
大仁田氏 東大入ってカムバック?…政界「引退」会見 [ スポーツ報知 ]
国政6年間で学んだことは自らの「勉強不足」だった。政界引退を発表した大仁田氏は、次なる挑戦をすでに考えていた。「もう1回勉強し直して、東大を目指してみる。そうすれば僕みたいな男でも可能性や夢を、若い人たちにばらまけるのかなと思う」とブチ上げた。
政界に乗り込んだ男を待っていたのは、「レスラー議員」として白眼視される悲しい現実だった。「“レスラー”という偏見を打開しようとしたが、通じなかった」。05年に明大政経学部2部を卒業したが、東大出身が多数いる永田町で存在感を発揮する場面は少なかった。屈辱を胸に、さらなる上の“赤門”を目指す。
・・・あれ? でも今回は政界“引退”会見・・・。
ああ、大仁田さんの引退宣言は意味がない・・・。政治でも同じか。
大仁田さんのライバルとなるはずであったさくらパパは大仁田に「エライ」。
“エライ!”さくらパパが立候補辞退の大仁田氏を絶賛 [ SANSPO.COM > 社会 ]
今後は選挙に集中してください。
<コメント>
週刊ポストの記事が不出馬の本当の理由でしょう。
投稿者:FUKUHIRO
>FUKUHIROさん
そうかもしれませんね。まぁ、選挙前はどっちんしてもダメだったでしょうしね、踏ん切りがついたんでしょう。
投稿者:杉
Prev:ひとり 相撲
Next: 静岡プロレス が児童を守る防犯パトロールに参加
HOME