ハッスル エイド2007、観戦記〜満足度高いが連続ドラマでもラストは…
(06/19 ハッスル)
ォーレン・クロマティ、崔領二(4分50秒 ビバ!!ジャイアンツ)タイガー・ジェット・シン、●アンジョー之助
手堅くまとめた感じ。
一番良かったのは最初に見せた頭突きでしたね(笑)。その他、右ストレート、クロー(クロウ?)、ホームランチョップ、スライディングキック(ビバ!!ジャイアンツ)…と技を出した。
まぁ、あれだけ宣伝もしてくれたし、OKでしょう。
ただ、クロマティ目当てに見に来たお客さんや、ユーなチューブでこの試合だけ見た人の感想・印象はちょっと気になる。
和泉元彌が評価されてるのは、「元彌チョップ」じゃないんだけどね。一般さんはそれの印象しかないんで、異常にユルイ感じで見られちゃうのは正直困る。
宮下投手は観戦していても出番はナシ(煽り映像には登場)。来場が決まったのが直前だろうから仕方ないんだろうけど・・・どうせならヒトネタ欲しかった。
宮下さんがアンジョーを羽交い締め、クロマティが右ストレート・・・かわされて宮下さんに誤爆、とかw
せっかく来たのに、ちょっと勿体ない。
あんまりまとまってませんが、無駄に長いですが、感想はこんな感じで。
星をつけるなら4つで(5星で満点)。
あ、小川直也の不在はまったく気になりませんでしたw
▼観戦記集▼
ブログで見つけた観戦記を貼っておきます。
久しぶりにやってみたけど・・・眞鍋かをり関連の記事が多くて探すのに時間かかってしまった。ツライ。
@ maikai(小佐野景浩BLOG): 天龍敗戦を考える
@ 原タコヤキ君のタコヤキ日記拡大版 ハッスルエイド
@ カクトウログ: 時代がムタに追いついた〜ハッスル・エイド感想〜
@ 悲しきアイアンマン: 総括ハッスル・エイド2007〜最後にもうひとネタあれば完璧だったのに
@ 見えない道場本舗 :クロマティのプロレスデビュー(ハッスル・エイド)
@ 真鍋かをりを考える【ハッスルエイド】 - おまえらの好きにはさせねえ!
@ 人生は死ぬまでの暇つぶし: 褐色の魔人〜今回の興行だけでなく、次回興行も楽しみになるとてもよいプロレス興行でした。
@ Cheer up! | 昨日は……。〜初めてプロレスを見たんだけど、本当に痛そうでした。
@ 男には立ち上がらなければならない理由がある! :【ハッスル・エイド2007】 〜特にこれといったサプライズはありませんでしたが満足度の高い大会でした…
@ お初です-SKY&FLOWER 〜ほとんど覚えてません…寝てしまった試合もあったし。
@ 格闘技総合サイト casTY格闘技ナビ: :ハッスルエイド観戦記〜単純におもしろかった。行ってよかった。
@ マスカラ1000の顔:ハッスル・エイド行ったわよ!の顔〜おもしろかったけどちょっといつもより盛り上がりが欠けてたような気がするなぁ(>_