新たなUWF戦士が IGF 参戦?
(06/07 IGF・アントニオ猪木)
▼U戦士でバリバリの総合格闘家▼

 「kamiprohand」内、「kamiブログ」にこんな情報。

 本誌は新たな出場内定選手をキャッチ。
 その選手は、これまでほとんど純プロレスの試合に出場したことのない生粋のUWF戦士であり、総合格闘技のメジャーな舞台にも何度も出場したバリバリの総合格闘家。アントニオ猪木との関わりもほとんどなく、なぜこのタイミングでIGF参戦と?と誰もが不思議に思うような選手だが、先日、アントンと会談を持ち、参戦する方向で現在、話が進められている。
 このあと、その選手は猪木社長にとんでもない質問?をされる。その内容はケータイで確認を。

 で、この人は誰でしょ?
 UWF・・・純プロレス経験ほとんどなし・・・。この条件に当てはまる選手は少ない。U系ってプロレスやってる人がほとんどですからね・・・。
 「バリバリの総合格闘家」、つまりは現役。

 候補は・・・田村潔司?
 Uインター、藤原組も入れるなら・・・、金原弘光、高橋義生、桜庭和志、國奥麒樹真・・・ぐらい。
 うーん、正直、どれも考えられん。田村・桜庭だったら、もっと話題になるだろうし・・・。高橋と國奥はMMAの試合が決まっていたかな? 金原はもうすぐ引退・・・、
 誰か忘れている選手いる?

▼またもカート・アングルがメッセージ▼

 毎日のようにニュースが飛び込んでくるIGF、今日は2人の選手からメッセージが届いた。

スポーツナビ | ニュース | アングル、レスナーに宣戦布告「MMAとは違う時間無制限の地獄を見せる」=IGF

■カート・アングルのコメント
「おい、ミネソタの田舎っぺ大将が、MMAにまぐれ勝ちしたからといって、ほざいてくれるじゃねーか。坊やにはWWE時代にプロレスの怖さをしっかり染み込ませる必要があったな。まあ、IGFでは、坊やにプロレスの厳しさを教え込んでやるさ。シルバーメダリストに勝ったくらいで、いい気になってもらったら困る。俺はゴールドメダリストだぞ。国内王者止まりのユーよりミーの方が上だ。坊やには世界の広さを教えてやるよ。MMAとは違う、時間無制限の地獄を見せてやるよ」

■ジョシュ・バーネットのコメント
「ブロックvs.カートと対戦できないのは残念だが、ブロックvs.カートの勝者は俺とやるときは敗者になる。ミスター猪木は、俺にIGFの旗揚げに相応しい選手を対戦相手として用意すると言っていた。おそらくみんなも予想するあの選手だと思うが。俺はいつでもやってやるよ。IGFは強い奴だけが生き残るリングだからな」
 それにしてもカート・アングルは筆まめだね・・・。
 「IGFの出すメッセージってホントに本人が言ってるのかよ!」との声が日増しに多くなっているようです。まぁ、選手が団体側のストーリーに合わせて発言する場合もあるわけで、そんなに目くじら建てることでもないんだろうが・・・どうにも口調や言い回しがアレで乗れません。本人が言っている感じを想像するだけ無駄な気がする。
 まだしばらくは続くんでしょうね・・・。
<コメント>

山本 喧一ではないでしょうか?
投稿者:なおやん
ミノワマンという選択肢も・・・
投稿者:明日真
ミノワマンはブログで旗揚げ戦の辞退を正式表明しました。でもUWFか?どこかの新聞では2戦目以降に出場予定とのこと。
投稿者:りこ
田村はないなあ…ヤマヨシ、金ちゃん、人食い義生あたりじゃないかな?
投稿者:ムードンコ
>なおやんさん
ヤマケンはゴールデンカップスの頃にソコソコ新日本に上がってるんですよね・・・。

>明日美さん
その人を忘れてました! でも・・・ないみたいですね。

>りこさん
そもそもIGFの2戦目って・・・。

>ムードンコさん
ヤマヨシもいましたね。ただ、彼はプロレスやったことってないですよね? 乱入は何度もしてるんですがねw
投稿者:
田村はUWFみたいなことやりたいんだから
条件面で折り合いがつけば団体ごと参加するんじゃないの?
田村もアリだと思うな。
投稿者:フケ
Prev: ハッスル にグレート・ムタ降臨〜インリン様と禁断の対戦
Next:無我に大量参戦する DEP ってどんな団体?
HOME

gуANZX