桜庭 和志vsホイス・グレイシー、Dynamite!! USAで決定
(05/08 HERO'S)


▼伝説の闘い再び▼

 6月2日のダイナマイト・USAで桜庭vsホイスが決定。

そのほかマイティ・モーvsチェ・ムベなど7カードが追加に。
スポナビ、携帯サイトなどでご確認を。

もう目玉カードはなし?※深夜追記
▼谷川P「ロレンゾさんに見て欲しい」▼

 ここでの再戦はどうなのか・・・。
 内容まとめ。
@GBR>ニュース>【Dynamite!!】6・2噂のヒクソン参戦は全面否定、桜庭VSホイス再戦の経緯を説明

@スポーツナビ | 格闘技|K-1|桜庭和志vsホイス・グレイシー、6.2米国で再戦!=Dynamite!!米国 総合格闘技史に残る伝説の激闘、再び

@伝説の90分の続きは5分5r!胴着着用はなし!:HERO'S[HERO'S★NEWS]


■「Dynamite!! USA」
6月2日(現地時間)米国ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム 開場15:30 開始17:00

HERO'Sルール 5分5R
 桜庭和志vsホイス・グレイシー

@胴着着用はナシ。

@谷川氏は「このカードは封印したい気持ちだった」が、アメリカ側から「伝説の試合が見たい」という要望が強いため実現へ。

@谷川P、このカードを告げた時の反応は「僕の印象では桜庭選手は“なるほど、そうきたか”という顔をしていました」

@ホイスは「ノリノリでリベンンジに燃えている」

@谷川P「ロレンゾさん(UFC・PRIDEオーナー、桜庭vsホイスを見てMMAのファンになった)に最前列で見て欲しい。ぜひ来て欲しいですね」
 最近下降気味の二人、浮上へのキッカケにしようと再戦を選んだ。

 カード決定を聞いても・・・正直ピンと来ない。当日までに盛り上がっていくのだろうか。ホイスはともかく桜庭がHERO'Sに移って以来、イイ試合を見せていないのが期待度を薄くさせている原因の一つでしょう。
 それでも、7年前の死闘から今日までの二人の歴史はとてつもなく重いわけで。できれば完成度の高い「煽り映像」が見たいなぁ。

 今回のDynamite!!USAは、集客という点でも注目される。果たしてホイスvs桜庭というのはどのぐらい一般層に響くのか。まぁ、アメリカ国内では告知番組がバンバン流れるそうなので、桜庭の素晴らしさがより一層、世界に広がればいいんですが。
 でも、桜庭vsホイスの映像は使えないかな。

 本日より、桜庭和志公式HPがスタート。
 早速、桜庭本人からメッセージが届いています。
桜庭和志オフィシャルサイト

▼日韓連合vs世界?▼

 その他の決定カード。

■「Dynamite!! USA」
6月2日(現地時間)米国ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム 開場15:30 開始17:00

【発表対戦カード】

<HERO’Sルール 5分5R>
桜庭和志(日本)
ホイス・グレイシー(ブラジル)

<HERO’Sルール 5分3R>
マイティ・モー(米国)
チェ・ムベ(韓国)

<HERO’Sルール 5分3R>
メルヴィン・マヌーフ(オランダ)
ユン・ドンシク(韓国)

<HERO’Sルール 5分3R>
ハビエル・バスケス(米国)
永田克彦(日本)

<HERO’Sルール 5分3R>
ブラッド・ピケット(英国)
所英男(日本)

<ProElite&SHOWTIME提供試合 HERO’Sルール 5分3R>
ジェーク・シールズ(米国)
イド・パリエンテ(イスラエル)

<ProElite&SHOWTIME提供試合 HERO’Sルール 5分3R>
ジーナ・カラノ(米国)
ジャン・フィニー(米国)

【既報対戦カード】

<メーンイベント HERO’Sルール 5分5R>
チェ・ホンマン(韓国/フリー)
ブロック・レスナー(米国)

【出場予定選手】

レイ・セフォー(ニュージーランド)
J.Z.カルバン(ブラジル)
アントニオ・シウバ(ブラジル)
ジョニー・モートン(米国)
 会場となるメモリアル・コロシアムがコリア・タウンのすぐそば。やはり韓国勢の名前が目立つ。
 プロエリートの提供試合を除けば、「日or韓vs世界」のカードがズラリと並ぶ。
 高田道場所属のはずだったユン・ドンシクが参戦。
 マイティ・モーはフィーバーポーズでお馴染みのチェ・ムベと対戦。
 
 うーん、10万人の観客を集めようという割にはカードが弱い。
 レスナーのMMA参戦は現地で話題になってるんでしょうか?

<コメント>
コメントなし
Prev:ジョシュ・バーネットが IGF 参戦決定!!
Next:[速報]明日は ハッスル ハウスvol.24を速報します
HOME

gуANZX